材質特性別製品
工業会・協会について | 当社の技術は協会・工業会から多数表彰されています!
ニーズを先取りする技術スタッフが、すべてのパワーを終結して製品企画段階から参画します。お客様に満足していただける製品を、タイムリーかつリーズナブルなコストで開発・生産しています。
粉末冶金製品の特徴
-
省資源・省工程
金属粉から直接成形するので、高精度でしかも切削加工の省略ができ、低コストで短期間に量産できます。
-
高強度
材料の混合・成形・焼結条件および後処理などの選定により、高強度部品の製造が可能です。
-
部品の複合化
ギヤとカム、カムとカムおよびギヤとギヤなどの一体成形が可能なため、2~3個の部品の複合化ができます。
-
自己潤滑性
一般に焼結材料は、適度な含油孔が得られるため、軸受および機械部品などとして優れた特性を発揮します。
-
材料特性の複合化
鉄・銅・黒鉛およびセラミックスなどの異なった特性の材料を複合化することが可能なため、耐熱性・耐摩耗性および摺動などに特性の良い材料が得られます。
摺動部品のご紹介
摺動部品は粉末冶金の特長を活かした複合材料製品で、ファインシンターが得意とする分野です。
- エンジン用部品
- エンジン用部品では、耐熱性、耐摩耗性や耐食性が必要とされるバルブシートやバルブガイドを生産しています。バルブシートは燃費向上、排出ガス規制対策などの目的で希薄燃焼方式が採用されるなど、その使用条件がますます過酷なものになってきていますが、新材料の開発によりその要求をクリアしています。また、チタンバルブは粉末冶金の特長を活かし、溶製材では実現困難な配合組成とすることにより、高強度、高剛性、高耐摩耗性、耐熱性に優れた材料を開発し、自動車エンジン用バルブとして採用されています。
- ショックアブソーバ用部品
- 4輪車、2輪車用ショックアブソーバ用部品では、その重要構成部品であるピストン、バルブケース、ロッドガイドを生産しています。
ピストン専用材料の開発、高精度シート面を有したピストン、ベースバルブの製造、低フリクション化の樹脂巻きピストンの開発・製造によりショックアブソーバの減衰力安定化をはかり、操縦安定性、乗り心地の向上に貢献しています。