受賞・表彰実績

  • ⽇本粉末冶⾦⼯業会
  • 粉体粉末冶⾦協会

⽇本粉末冶⾦⼯業会は、昭和31年(1956年)4⽉30⽇に設⽴された団体です。現在⽇本全国で70社余りの製造販売を⾏う事業所が加⼊しています。当⼯業会は、会員の相互扶助の精神に基づき、会員のために必要な事業を⾏い、会員の⾃主的な経済活動を促進し、かつ、その経済的地位の向上を図ることを⽬的としています。

⽇本粉末冶⾦⼯業会はこちら

⼯業会賞のご紹介

⼯業会賞は、昭和54年度に粉末冶⾦⼯業普及事業の⼀環として創設されました。
⼯業会賞は、⼯業会事業に貢献された⽅を表彰する「業界功労賞」と優れた粉末冶⾦製品を表彰する「新製品賞」、優れた原料粉末を表彰する「原料賞」、優れた製造設備を表彰する「設備開発賞」に分かれています。
「新製品賞」は、さらに「デザイン部⾨」、「材質部⾨」、「製法開発部⾨」に分けて審査され、平成15年度から、選考委員会で特に優れた受賞案件とされたものに「⼯業会⼤賞」を授与しています。
また、賞の対象にならなかった応募の中から、特徴のあるものを「奨励賞」として表彰しています。

ファインシンターの⼯業会賞これまでの実績

 
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年

新製品賞・デザイン部⾨

高周波&高強度リアクトルコアの実用化

高周波&高強度リアクトルコアの実用化

従来の課題を打ち破る新材質を開発し、特性を大きく向上させることで、製品サイズを約30%小型化、ユニット体積を13%抑制した点が高く評価されました。また、製造工程の随所に改善を重ね、製品コストを約30%抑制したことも高く評価されました。今後も増加が見込まれる電動システムへの水平展開が期待される製品です。

新製品賞・デザイン部⾨

新機構セミアクティブサスペンション用高精度部品の開発

新機構セミアクティブサスペンション用高精度部品の開発

他工法では実現困難な複雑且つ高精度の組み合わせ部品を高い技術力で実現しており、厳しい機能要求を満足させると共にコストを抑制した点が高く評価されました。車両の電動化が進んでも需要が見込まれる製品であり、類似製品への技術展開が期待されています。

新製品賞・デザイン部⾨

電動VVT用高精度薄肉部品の量産化

電動VVT用高精度薄肉部品の量産化

CAE解析をフル活用し、異形状で薄肉部を持ち且つ焼入れを必要とする製品の高精度を達成した技術が高く評価されました。焼結特有の難課題を解決した技術及び電動VVTという製品用途の両面で、今後粉末冶金の領域拡大の可能性を広げるものと考えます。

新製品賞・デザイン部⾨

1モータハイブリッド用スプロケットドライブの焼結化

1モータハイブリッド用スプロケットドライブの焼結化

CAE解析を駆使した成形工程及び1コイル1ショット高周波焼入れ条件の最適化、フレージング加工の導入等、要素技術を結集させた総合力の高さが評価されました。鍛造に対して大幅なコスト削減を達成しており、HV用途での横展開も期待されます。

新製品賞・材質部門

低トロリ線摩耗を実現した銅系焼結合金すり板の開発

低トロリ線摩耗を実現した銅系焼結合金すり板の開発

硬質粒子、固体潤滑剤、母材それぞれに工夫を凝らし、すり板自体の耐摩耗性とトロリ線攻撃性というトレードオフ関係にある要求特性のバランスを実現させた材料開発が高く評価されました。顧客での現車試験での効果は大きく、今後も拡販が期待されます。

奨励賞

大型車EPBユニットへの焼結部品の採用

大型車EPBユニットへの焼結部品の採用

組合せ技術により製品化に至った点が評価されると共に、強度を求められる大型車用EPB用途は焼結品の優位性が示される好例である点が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

パーキングロック部品の曲率溝形状型出し化によるコスト低減

パーキングロック部品の曲率溝形状型出し化によるコスト低減

複雑な機構を用いるのではなく従来のプレス機構を用いアンダーカット成形を実現した点。型カジリの防止に、局所的な型潤滑というユニークなアイデアで解決している点が評価されました。同様の機構の広範囲な活用に期待が持てます。

奨励賞

低コストC/C複合材製カーボン系すり板の開発

低コストC/C複合材製カーボン系すり板の開発

炭素繊維を減じ、バインダーを増量する手法で問題となる銅溶浸率低下を溶浸材の開発と溶浸技術で解決し、世界的にも類を見ないC/C複合材すり板の低コスト化に成功したことが評価されました。焼結部品の市場の広さを内外に示すこととともに、今後の拡販が期待されます。

工業会大賞

ディスコネクト部品の焼結化

トヨタ自動車株式会社 技術開発賞

ディスコネクト部品の焼結化

段差の大きいラチェット形状や薄肉・長尺形状の成形を原料・金型構造の面から対策を行い、また、うねりを有するボール溝端面においてレーザー焼入れ導入による特性確保など、技術的難度の高い複雑形状製品を実現した点が高く評価されました。本製品の様な複雑形状は従来では敬遠されがちな形状ですが、数々の対策により量産化を実現されたことにより、焼結品のニアネット成形技術の進歩をうかがい知ることができます。
今後、他工法からの置き換えなどによる粉末冶金製品の市場拡大が期待されます。

新製品賞・デザイン部⾨

高速鉄道車両用焼結制輪子ライニング

高速鉄道車両用焼結制輪子ライニング

独自の等面圧機構により、ブレーキ性能向上や耐摩耗性向上など制輪子ライニングの性能の向上を実現し、安全面やコスト面において貢献がなされた点が評価されました。特に、ブレーキ性能向上においては、地震発生時などの緊急ブレーキへの対応を可能とし、高速鉄道車両の安全性向上への貢献が認められました。
今後、本制輪子ライニングを搭載した高速鉄道車両の市場拡大が期待されます。

奨励賞

産業用人協働ロボット用部品のMIM化によるコストダウン

産業用人協働ロボット用部品のMIM化によるコストダウン

MIMの特性を活かした製品開発により、自動車分野以外となる産業用ロボットに採用された点が評価されました。人協働ロボット構成部品のコストダウンは、ロボット価格の低価格化にも貢献し、世の中の自動化促進へも貢献がなされたものと思われます。
本製品の開発により、粉末冶金製品の小型産業用ロボットを含む新市場開拓の足掛かりになることが期待されます。

新製品賞・デザイン部⾨

多段テーパ形状の新世代HV車用駆動部品

多段テーパ形状の新世代HV車用駆動部品

デザインインと金型構成等の工夫により製品の多機能化を実現し、ユーザーのユニットにおいて、コスト及び重量低減に大きな貢献がなされた点が評価されました。
また、本製品の実現で次世代HV車のパーキングロック部品における焼結部品の優位性が示されたため、今後の市場維持・拡大が期待されます。

新製品賞・デザイン部⾨

型潤滑レス低コスト高密度スプロケット

型潤滑レス低コスト高密度スプロケット

7.35g/cm3という高密度を通常成形とメッシュベルト焼結で実現し、大きなコスト低減を達成した点が評価されました。他工法に対してコストメリットを出す事により、今後の粉末冶金製品の市場拡大が期待されます。

新製品賞・材質部門

高い耐摩耗性を有する高速車用Fe系焼結合金すり板

高い耐摩耗性を有する高速車用Fe系焼結合金すり板

従来品に対して約4割の高寿命化を実現し、かつ相手部品のトロリー線の摩耗を抑えるなど、画期的な高性能化を実現した点が評価されました。現状ではほぼ粉末冶金法しかこの特性が達成できないので、他工法への切り替えが難しいという点からも業界へ貢献が認められます。

新製品賞・材質部門

耐擬着摩耗性を向上したマトリックス強化型バルブシート材料

耐擬着摩耗性を向上したマトリックス強化型バルブシート材料

硬質粒子とは別に微細硬質物をマトリックス中に分散させて素地強化させ、耐凝着摩耗性を改善した点は新規性・独自性があり、微細硬質粒子の添加により品質・コストを大きく改善できた点と高排気量、高負荷エンジンへの採用により15万個/月の生産量を達成しており、今後の更なる展開が期待できる点が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

バルブシートの2層境界アップによる高コストパフォーマンス化

バルブシートの2層境界アップによる高コストパフォーマンス化

高耐摩耗材料を低減することで、原料コストの低減のみならず熱伝導率、加工性を向上した点、また製造コストの上昇を伴うことなく、これらの効果を実現した点が評価されました。また、45°の角度の2層成形技術の新規性、独自性の高さおよび今後の適用拡大の可能性が評価されました。

設備開発賞

ショックアブソーバ⽤部品専用:コンパクト一貫生産ライン

ショックアブソーバ⽤部品専用:コンパクト一貫生産ライン

焼結時間の短縮を含め成形からサイジング完了までを44分で可能とした独自性、コンパクトな設備としての新規性が評価されました。

奨励賞

C/Cコンポジットに銅合金を含浸した電車用焼結すり板材料

C/Cコンポジットに銅合金を含浸した電車用焼結すり板材料

C/Cコンポジットと銅合金の粉末冶金ならではの複合技術。今後海外での需要拡大も見込まれ業界への貢献度が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

二輪車用薄肉軽量ピストンの量産化

二輪車用薄肉軽量ピストンの量産化

薄肉部および凹凸部を有する複雑形状の型出しを可能にしたデザインおよび成形方法の工夫が評価されました。また、減衰力特性の安定化などの二輪車の性能向上に貢献した点が評価されました。

奨励賞

硬質粒子の耐摩耗性を向上させたバルブシート材料

硬質粒子の耐摩耗性を向上させたバルブシート材料

希土類金属を添加し、酸化物を点在させる手法の新規性、材料コストが低減できた点、他のバルブシート材への展開が期待できる点が評価されました。

奨励賞

在来線高速車用焼結制輪子ライニング

在来線高速車用焼結制輪子ライニング

ブレーキ性能に加えて乗り心地まで配慮して材料設計されている点、鉄道分野での採用、今後の海外を含めた適用拡大が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

高機能・低価格を実現したベースバルブケース

高機能・低価格を実現したベースバルブケース

吸着防止気孔を持たせるためにサイジングによる高精度シート面上への微小凹形状転写技術を開発した点、量産数量も多く今後の可能性があり業界への貢献度が高いと評価されました。

新製品賞・製法開発部門

MIM部品の高精度フルネットシェイプ化

MIM部品の高精度フルネットシェイプ化

高寸法精度MIM製品のフルネットシェイプ化はMIM分野での可能性を高め、業界貢献度が高いと評価されました。

新製品賞・製法開発部門

操作フィーリング向上に寄与する高精度クラッチハブの量産化

操作フィーリング向上に寄与する高精度クラッチハブの量産化

コストアップを最小限に抑えた高精度の焼結クラッチハブの量産化技術を確立し、自動車用マニュアルトランスミッションに求められる高性能化、高フィーリング化に大きく貢献した点が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

可変バルブリフト用焼結アームの開発

可変バルブリフト用焼結アームの開発

内径ヘリカルギヤを有する外周異形状のニアネット成形と成形体加工を組合せた点、今後も拡大していく可変バルブリフトの新機構部品を焼結化した点が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

電子制御式ロータリーステアリングダンパー用ベーンのアルミ焼結化

電子制御式ロータリーステアリングダンパー用ベーンのアルミ焼結化

新しいステアリングダンパーシステムに単純形状の押し出しでは無く、内スプラインを持ったベーンをアルミ粉末でプレス焼結化した点が評価されました。

原料賞

高疲労強度焼結部品を実現するハイブリッド型Mo系合金鋼粉

高疲労強度焼結部品を実現するハイブリッド型Mo系合金鋼粉

汎用メッシュベルト炉で高疲労強度が実現するMo合金鋼粉を開発し、焼結メーカにおける低コスト高疲労強度部品製造に貢献した点が評価されました。

奨励賞

グリーン加工による、低コストVCTロータの焼結化

グリーン加工による、低コストVCTロータの焼結化

異物混入を嫌う油圧部品にグリーン加工を適用し、信頼性確保と加工費の大幅削減を果たした点、今後のグリーン加工適用拡大への波及効果が大きい点が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

内径テーパ形状を有するAT部品の焼結化

内径テーパ形状を有するAT部品の焼結化

難成形形状を焼結化し、類似形状品への応用展開が多彩である点、自動車の重要保安部品に採用された点が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

リクライニングシート用カムの焼結化

リクライニングシート用カムの焼結化

成形欠陥の発生しやすいピン部を型出しで量産化、強度を確保・保証した点が評価されました。

新製品賞・材質部門

次世代高速車両用制輪子ライニング

次世代高速車両用制輪子ライニング

鉄道車両の高速化の鍵となる制輪子ライニングにおいて、最高速度350km/h対応品の実用化を果たした点が評価されました。

奨励賞

傾斜面を有する排気系部品の焼結化

傾斜面を有する排気系部品の焼結化

傾斜形状を有する高密度ステンレス部品を金型の工夫で型かじりを防ぎ、密度バランスをとり成形した点が評価されました。

奨励賞

多脚形状を有するトランスミッション部品の焼結化

多脚形状を有するトランスミッション部品の焼結化

薄肉で突起部のある金型構成上難しい形状を型出した点が評価されました。

新製品賞・製法開発部門

温間金型潤滑成形による高強度エンジンスプロケットの開発

トヨタ自動車株式会社 技術開発

温間金型潤滑成形による高強度エンジンスプロケットの開発

温間成形法と独自の金型潤滑成形法を組合せ、複雑形状に適用、高密度機械構造部品の量産化手法を確立した点、今後の展開が広く期待される点が評価されました。

奨励賞

ベースバルブケース 両端面外周隅部R面取りの同時型出し化によるコストダウン

ベースバルブケース 両端面外周隅部R面取りの同時型出し化によるコストダウン

生産量が非常に多い部品において、汎用性が高い加工廃止技術の適用によりコストダウンを果たした点が評価されました。

工業会大賞

新型ABS用モータコアの開発

新型ABS用モータコアの開発

粉末成形の特徴を活かし、ユーザのモータ小型化要求に応え、リサイクル性に優れた三次元形状の自動車用モータコアを初めて量産化した点、今後拡大が期待される自動車用の軟磁性部品用途の市場を開拓した点が高く評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

複合軟磁性材を用いた電動パワーステアリング用トルクセンサの開発

複合軟磁性材を用いた電動パワーステアリング用トルクセンサの開発

圧粉コアと樹脂の複合化を図り、部品の付加価値を高めた点、今後需要拡大が期待される電動パワーステアリング部品に用途開拓した点が評価されました。

奨励賞

クランプ、ノズルホルダーのグリーンマシニング化

クランプ、ノズルホルダーのグリーンマシニング化

通常圧粉体によるグリーンマシニングを量産レベルで実用化し、自動車部品に応用した点が評価されました。

新製品賞・デザイン部⾨

汎用エンジン用ガバナーギヤの焼結化

汎用エンジン用ガバナーギヤの焼結化

CNCプレスのメリットを活かし、薄肉多段の複雑形状品を実用化した点、粉末冶金の特徴である一体化による多機能化を活かした点が評価されました。

設備開発賞

パーシャルCNC粉末成形プレス

パーシャルCNC粉末成形プレス

CNCプレスに汎用性をもたせ、粉末冶金製品の複雑形状化に少ない設備投資で対応可能とした点が評価されました。

粉体粉末冶⾦協会は、昭和33年(1958年)5⽉に設⽴された団体です。当協会は、粉体、粉末冶⾦に関する研究の連絡提携と促進をはかり、また学術の発達および技術の向上に寄与することを⽬的とします。

粉体粉末冶⾦協会はこちら

粉体粉末冶⾦協会の活動

  • 各種⾏事案内

    協会では、春秋2回の研究発表会を開催するほか、講演・討論会を開催しています。
    また粉末冶⾦⼊⾨講座では、粉末冶⾦の基礎や粉末冶⾦の新しい可能性について講演を⾏っています。

  • 出版物

    協会では学会誌「粉体および粉末冶⾦」および学術図書の刊⾏を⾏っています。
    また特集テーマに関する⼀般投稿も募集しています。

  • 協会賞

    粉体および粉末冶⾦に関する優秀な基礎的研究や技術開発、顕著な実績をあげた者に対し各協会賞を授与しています。

  • 分科会の実施

    分科会活動は、焼結基礎、硬質材料、磁性材料等の7分科会に分かれています。各分科会ではそれぞれ最近の研究成果や将来展望に関しての研究討論会を開催し、情報交換や議論を⾏います。

お問い合わせ